カテゴリ:環境



7月 27日, 2020年
普通の記事
人は学生時代は、 学年が上がるごとに、 それにふさわしい態度を求められ、 会社に入れば、 その会社の一員に ふさわしい態度を求められ、 結婚すれば、 夫あるいは妻に ふさわしい態度を求められ、 子供が生まれたら、 親にふさわしい態度を 求められます。 人は、 いつもふさわしい態度を 求められるんです。 そして、 そんな空気にしたがっているうちに、...
5月 18日, 2020年
普通の記事
赤ちゃんには みんなが「いいね」をくれます。 ウンチをしても「いいね」。 夜中に泣いても「いいね」。 寝てるだけで「いいね」。 でも、だんだんと成長してくると 「いいね」がもらえなくなります。 そうやってちょっとずつ おかしくなっていくんです。 成長する過程で支えてもらって、 「いいね」をたくさんもらった人は、 自分で自分に...
2月 24日, 2020年
普通の記事
その人が持っている力を そのまま出せば、 上手く行くはずです。 そうならないのは、 その人が力を抑えているからです。 何のてらいなく力を発揮できる人は、 そうできる環境に 生まれ育ったからでしょう。 逆に言えば、 力を抑えてしまう人は、 そういう環境に 生まれ育たなかっただけです。 力を抑えてしまう人が、 力を発揮する人になるには、...
1月 24日, 2020年
普通の記事
もらい癖がついていると 相手に任せっきりになってしまいます。 子供の頃に 親に何でもやってもらっていた人は、 自分で考えることが得意ではないし、 若いときに 男性にチヤホヤされた女性は、 やってもらうのが 当たり前になっていたりします。 こういう人たちが 欲求を自分で満たそうとすれば、 プロセスをもっていないから 苦労します。...
7月 15日, 2019年
普通の記事
やる気にさせたり、 折れそうなときに励ましてくれたり、 見守ってくれたり、 そんな環境があるかないかで、 人生は大きく変わってくるんじゃないでしょうか。 家族がいても、 友達がいても、 恋人がいても、 その環境が満たされているわけじゃなく、 個別に違います。 子供の頃は与えられた縁から逃れられませんが、 大人になれば自ら縁を紡いでいけます。...
1月 01日, 2019年
明けましておめでとうございます ブログをお訪ねくださり、 こうして今年もご縁を持てたことに感謝です。 これからもご縁を大切にしていきたいと思います。 本年もよろしくお願いいたします。 実力が凄すぎて圧倒されるような人がいます。 才能が違う。環境が違う。 比べれば比べるほど自分と違う。 「スゴイな!」 感嘆するばかりです。...
9月 20日, 2018年
普通の記事
閉塞感はふくらますことができないから。 ふくらますことができないのは単に知らないから。 ふくらますことができないのは単に知っているだけだから。 想像できないからふくらますことができないのです。 実際に外に出なくても、外に目を向けるだけで、 今まで死角になって見えなかったものが 見えるようになってきます。...
8月 16日, 2018年
普通の記事
自分を動かすときに内部的なものを無視して、 外部的なものだけを使って動いても薄っぺらいだけです。 。。。それでも自分に大きな影響を与えるまわりの環境を 考えずにはいられません。 環境を変えるにはどうしたらいいのか? 会社を辞める。 学校をやめる。 新しい仕事を始める。 引っ越す。 本を捨てる。 テレビを捨てる。 スマホを捨てる。...
4月 10日, 2018年
普通の記事
あなたの幸せは何ですか? 私は幸せとは自分のもっている力を ぞんぶんに発揮することだと思っています。 自分の力をぞんぶんに発揮するには、 まわりの協力が必要になるかもしれませんし、 しがらみを断ち切ったり、 ほどいていくことが 必要になるかもしれませんし、 恥ずかしい、なさけないところを 受け入れないといけなくなるかもしれませんし、...
3月 12日, 2018年
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『すごい自己紹介 - 人も仕事もお金も引き寄せる - 』 横川裕之・著 泰文堂」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「新しいセルフイメージを 認めてくれる環境を作っていく」です。...

さらに表示する