カテゴリ:201707



7月 31日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない・・・ ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『バフェット・バイブル - 本物だけを見抜き 富を築く最強投資家の言葉 - 』 ロバート・L・ブロック・著 徳間書店」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「正しいことをする」です。...
7月 30日, 2017年
普通の記事
あなたは何を目指しているでしょうか? 高く遠くにさだめた目的って、 一生かかっても 達成できないような大きなものだから、 人に軽くしゃべられないものです。 信用を失いますからね。 いつまでも叶わないことを口にしますから。 でも、高く遠くにさだめた目的って、 自分にとってはかけがいのない方向性です。 “高く遠くにさだめた目的” 自分の心の中に...
7月 29日, 2017年
普通の記事
毎日暑いっス、、、 ところで、あなたは変わっているでしょうか? 時代はあわただしく変化していきます。 1年前からあなたは変わっているでしょうか? 必要な能力を発達させていこうとしながら、 不要な能力を退化させていく。 必要なものをたしていく中で、 自然にいらないものが 落ちていけばいいんですが、 意識しないと落ちていかないものもあります。...
7月 29日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『座右のゲーテ -壁に突き当たったとき開く本』 齋藤 孝・著 光文社」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「抽象的に考えながらも、 その場その場で具体的な答えを出す」です。...
7月 28日, 2017年
普通の記事
あなたは何か嫌なことがあれば 「誰か」や「環境」 のせいにしていませんか? 「のろまなアイツのせいで どうして私がとばっちりを 受けなきゃいけないんだ」 「私は間違っていないのに どうして私が 損しなければいけないのか」 「あんな前例のせいで なんでこんなに 苦労しなけりゃいけないんだ」 私が正しいのだからまわりが直すべきだ。...
7月 27日, 2017年
普通の記事
あなたがやめられないことは何ですか? 私は毎日のように本を読みますが、 惰性で読んでいる感じです。 いわば習慣です。 さして感動もなく、 「うんうん、なるほど」 と読み進めていることも多いです。 「じゃあ、やめればいいじゃないか」 と思うかもしれませんが、 たまにいい本と出合っちゃうわけです。 それが忘れられずに...
7月 26日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『フィードバック入門 - 耳の痛いことを伝えて 部下と職場を立て直す技術 - 』 中原淳・著 PHP研究所」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「信頼関係を築いていく」です。...
7月 25日, 2017年
普通の記事
あなたは夏バテになっていないでしょうか? 先々週は体調が悪くて、 食欲もなくしんどかったんですが、 先週あたりから 毛穴が開いて汗がよく出るようになったからか、 調子がよくなって、 すこぶる元気になってきました。 先々週あたりは、 食欲がないからあまり日中に食べないと 夜寝る前にお腹がへって、 「牛丼食いて~」...
7月 24日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『本気で変わりたい人の行動イノベーション - 本当の欲望に素直になれば、 やる気が目覚める -』 大平 信孝・著 秀和システム」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。...
7月 23日, 2017年
普通の記事
あなたは責任を引き受けていますか? 起こった事実をすべて受け入れる。 目をそむけず、 逃げずに自分自身ときちんと向き合う。 心の中には過去のすべての記憶が残っています。 その記憶が今の行動を生み出します。 そして、 それを選んでいるのは自分自身なんです。 悪い記憶にしたがって行動するのか。 いい記憶にしたがって行動するのか。...

さらに表示する