カテゴリ:関係性



10月 14日, 2018年
普通の記事
積極的に社会の“歯車”になる。 積極的にお客様の“歯車”になる。 積極的に家族の“歯車”になる。 “歯車”として生きていくしかないんだと思います。 しかし、 受動的に全体に組み込まれる歯車になるのか、 積極的に自分の居場所を求めて、 主体的に他者とかみ合う歯車になるのかは、 選ぶことができます。 あなたはこれからどこで生きていきますか?...
10月 08日, 2018年
普通の記事
お金を持っているからつき合う。 力を持っているからつき合う。 地位が高いからつき合う。 ・・・こんなふうにつき合う人を選んでいる人もいます。 みんなとはつき合えないのですから、 つき合う人は選ばないといけません。 つき合う人を選ぶときは、 短期的な関係じゃなくて、長期的な関係を考えたいです。 お金を持っていなくても、 力を持っていなくても、...
8月 08日, 2018年
普通の記事
自分が嫌いだと、 自分のことが好きになって近づいてくる人を 遠ざけようとしてしまいます。 「私なんかを好きになるってなんか魂胆が あるんじゃないの?」 「本当の俺のことを知ったら幻滅するんだろうな」 「僕のことが好きだって!? 冗談ばっかり」 ・・・そうしていつもカベというか、ミゾというか、 人との間に距離を取ってしまうんです。...
6月 28日, 2018年
ひとりじゃ勝てない。つながっていないと。 つながりが大事になってくるんだ。 より広く。より密接に。 自分の郷土と祖国のために戦う人と、 富のために戦う人のどちらが強いかは、 その場に踏みとどまれるか、その場から逃げてしまうか、 の違いになって出てくるんじゃないでしょうか。 元寇のときのモンゴル軍が鎌倉武士団に阻まれたようにね。...
6月 21日, 2018年
普通の記事
仕事でつき合う人は友人じゃありません。 話が合う。 趣味が合う。 好みが合う。 ・・・が友人になるのはごく自然なことですが、 仕事でつき合う人に同じようにそれらを求めるのは違いますね。 仕事という共通のものがあるんですから、 そこを広げていけばいいんでしょう。 あなたは仕事でつき合う人といい関係が作れているでしょうか?...
5月 12日, 2018年
普通の記事
「ちょっと悪いうわさを聞いた」 「ヤツの目が嫌いや」 「あんな対応をしたことを絶対に許さない」 ほんの小さなことをきっかけに、 相手の全人格を否定してしまうことがあります。 そして、 「アイツとはかかわりあいになりたくない」 となるのです。 結論を一つにせずに、 いいところを探したり、逆に悪いところを探したりと、 多面的に見る。...
10月 31日, 2015年
普通の記事
日本では、 詳しく言わなくてもわかることがいいことだ という考えがあります。 「ツーと言えばカー」 みたいな関係をよしとする考え方です。 家庭でも職場でも、 何も言わないでも動いてくれると、 いい関係ができているように思われています。 でも、そこにいたるまでには、 言葉のやり取りが何度もあって関係が できてくるんだと思います。...
9月 29日, 2015年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない・・・ってときがあります。 そこで、 「どうしていいかわからない」という問いに対して、 「『自分を嫌うな :もっと自信をもって生きたい人に贈る「心の処方箋」』 加藤 諦三・著 三笠書房」 を読んでみました。 で、出した答えは、一つ。 「つきあう人を変える」です。...
9月 13日, 2015年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない・・・ってときがあります。 そこで、 「どうしていいかわからない」という問いに対して、 「『仕事の9割は世間話』 高城 幸司・著 日本経済新聞出版社」 を読んでみました。 で、出した答えは、一つ。 「人間関係を築くために準備をしておく」です。 人との出会い、 体験が自分の問題を解決するのに役立ちます。...
5月 14日, 2015年
普通の記事
大阪読売テレビの番組『Ten!』では、 番組最後の‘めばえ’のコーナーで生まれたばかりの 赤ちゃんが紹介されます。 毎回幸せがあふれているんですが、 ちっちゃくて、こわれそうな赤ちゃんを育てていくのは 大変だろうなといつも思います。 赤ちゃんは親の助けがなくては生きていけません。 それは成長しても子供の間はそうです。...

さらに表示する