カテゴリ:試行錯誤



5月 23日, 2020年
普通の記事
ふれてくれないのは 愛情がないからじゃなくて、 ただ単に ふれることが愛情表現だと 思っていないだけかもしれません。 こちらが一方的に、 ふれあうことが愛情表現だと 思い込んでいると、 すれ違って傷ついてしまいます。 相手にとっては どうすることが愛情表現なのか よく観察してトライする。 愛はいつも試されます。 試行錯誤が続きます。...
4月 23日, 2020年
普通の記事
「やりたい!」 と思ってもやれません。 「なりたい!」 と思ってもなれません。 いざ始めようとしても、 何もかもたりないことばかりだと 愕然とするものです。 その道のりの遠さを思うだけで くじけてしまう人もいます。 それでもまだ、 「やりたい!」 「なりたい!」を実現するために 必要なものを一つひとつ探し、見つけ、 自分のものにしていくことを...
1月 17日, 2020年
普通の記事
夢、志、目的をもっていないと、 現実に振り回されて適切な統制が とれなくなります。 そして、 自分も、まわりの人も傷つけていくんです。 あれせい、これせい、 こうすんな、ああすんな、 と自分も、まわりの人も縛り上げ、 ガチガチ、ぐるぐる巻きにしてしまうんです。 夢や志、目的といった抽象的なものを 追いかけるのに、 決まったやり方はありません。...
9月 04日, 2019年
普通の記事
難しく考えない。 「できない」 「難しい」 「無理だ」 なんて考えたとたん 簡単にできる方法が 見えなくなってしまいます。 できなくても 「次はできるんじゃないか」。 またできなくても 「今度はできるんじゃないか」。 またまたできなくても 「次こそできるんじゃないか」。 、、、と楽観的に試行錯誤できれば、 いずれできるようになるんですよ。 きっと。...
2月 09日, 2019年
普通の記事
本を読んで 答えを見つけてその通りにやっても 上手く行きません。 本で見つけた答えは、 それがゴールではなくて、 そこからがスタートです。 上手くいかない。ダメだ。なぜだ?  だまされているのか?  間違っているのか?  どこを修正すればいいんだ?  これは答えじゃないのか? ・・・などなどと、 そこから試行錯誤が始まるんです。 そうやって...
7月 07日, 2018年
反発の有無が新しいものかどうかを決めます。 反発がないものは新しくないんです。 正しいと思うことは反対が多数でもやる。説得する。 多数決が正しいとは限りません。 ただ無理をする必要はないです。 できるかどうか、やれるかどうか、 テストで確かめたらいいのです。 自分の意見を通そうとすること。勝とうとすること。...
4月 18日, 2018年
普通の記事
「~をしたいです」 「~になりたいです」 ・・・と言って何もしない人もいます。 夢をかなえる人たちは行動する人です。 少しでもいいから、 目指す方向へ向けて一歩でも半歩でも 進もうとする人です。 何もしない人もなまけているんじゃなくて、 どうしていいかわからない だけだったりするんですが、、、 考えるんです。 思考法を使って。...
12月 22日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『ハーバード流キャリア・チェンジ術』 ハーミニア・イバーラ・著 翔泳社」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「まずは試してみる」です。 頭の中で 「これは自分にあっているだろうか?」...
6月 09日, 2016年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『良い戦略、悪い戦略』 リチャード・P・ルメルト・著 日本経済新聞出版社」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「仮説を立てて、答えを探す」です。 「こうじゃないか?」という仮説を立てて、...
3月 11日, 2016年
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」という問いに対して、 「『着眼の技法 -ベンチャーキャピタリストが語る-』 古我知史・著 ディスカヴァー・トゥエンティワン」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「奇怪な疑問を持つ」です。...

さらに表示する