カテゴリ:才能



1月 24日, 2020年
普通の記事
もらい癖がついていると 相手に任せっきりになってしまいます。 子供の頃に 親に何でもやってもらっていた人は、 自分で考えることが得意ではないし、 若いときに 男性にチヤホヤされた女性は、 やってもらうのが 当たり前になっていたりします。 こういう人たちが 欲求を自分で満たそうとすれば、 プロセスをもっていないから 苦労します。...
1月 17日, 2020年
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『天才を殺す凡人』 北野唯我・著 日本経済新聞出版社」 を読んでみました。 で、出した答えは、 「自らの言葉で語り、共感を得る。 そして、 発信し続けることで、 再現性への階段をのぼる」です。 世の中に...
10月 07日, 2019年
普通の記事
高い能力を持ちながら、 それを隠し、 人の中に埋もれようとすることがあります。 同調圧力があるところでは その方が生きやすいのでしょう。 でも、そんなことをしている間に 能力は錆びついてしまいます。 頭の中の自分は 高い能力を持っているままなんですが、 現実はそのへんにいる普通の人です。 もはや自分の高い能力を出す方法も、...
8月 18日, 2019年
普通の記事
能力があるのに魔が差したために、 道を踏みはずしてしまう。 いいところまで行くんだけど 肝心なことろでポカをしてしまう。 チャンスを与えられても フラフラしてそれを活かせない。 同じことを繰り返しているから ワザとなんじゃないかと思う。 自分の中の何かが邪魔をするんだ。 それを退治しないと上に登っていけません。...
8月 17日, 2019年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『天才を殺す凡人』 北野唯我・著 日本経済新聞出版社」 を読んでみました。 で、出した答えは、 「自らの言葉で語り、共感を得る。 そして、 発信し続けることで、 再現性への階段をのぼる」です。 世の中に...
8月 09日, 2019年
普通の記事
一見何もかも うまくいっているようであっても、 問題なんて何もないように見えても、 その場限りの刺激に対して 反応しているだけの生活は、 どっかで行き詰まります。 才能に恵まれても、 運に恵まれても、 縁に恵まれても、 方向性を持って 一つひとつ積み重ねていかないと いけないんです。 もちろんそれでも行き詰ることがあるのが 人生なんだろうけど、...
1月 14日, 2019年
普通の記事
なんで高い能力を持っていながら それが発揮できないのか。 ホントうらやましいかぎりなのに、 もったいないです。 めっちゃ頭いいのにそれが活かせていない。 めっちゃ美人やのにそれが活かせていない。 めっちゃセンスいいのにそれが活かせていない。 う~ん、もったいない、もったいない。 高い能力が活かせないのは、 深く潜っていけないからじゃないか。...
1月 01日, 2019年
明けましておめでとうございます ブログをお訪ねくださり、 こうして今年もご縁を持てたことに感謝です。 これからもご縁を大切にしていきたいと思います。 本年もよろしくお願いいたします。 実力が凄すぎて圧倒されるような人がいます。 才能が違う。環境が違う。 比べれば比べるほど自分と違う。 「スゴイな!」 感嘆するばかりです。...
10月 26日, 2018年
普通の記事
自分に期待しすぎているんじゃないか? 私はもっとやらないといけない。 俺はもっと強くなければいけない。 僕はもっとできるはずだ。 自分の能力を過信しているんじゃないか? 自分に期待しすぎているから、自分を過信しているから、 自分に厳しいし、できなくてイライラするし、 自分を責めてしまうのです。 できることをやっていけばいいのです。...
10月 07日, 2018年
普通の記事
子供の頃は勉強ができるのは 頭がいいからと思っていたりします。 でも、実際はやってるか、 やってないかの違いだったりします。 まあ、フォトリーディングのように 見たものをそのまま覚えてしまうような人も 世の中にはいますから、 能力差はあるんでしょうけど、 普通はどっこいどっこいです。 意識して努力しているのか、...

さらに表示する