カテゴリ:問いかける



7月 22日, 2020年
普通の記事
世の中の声に振り回される。 まわりの人の声に振り回される。 相手の声に振り回される。 自分の 「どうしたいのか」がないと 振り回されます。 人間には生まれながらに、 観察して、 マネして、 自分もできるようになるという能力があるから、 どうしても見てしまうし、 聞いてしまうし、 さわってしまうし、、、 振り回される素地があります。...
9月 13日, 2019年
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『才能スイッチ - コーチングのプロが教える、 潜在能力を発揮する方法 - 』 三浦 将・著 クロスメディア・パブリッシング」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「質問を繰り返す」です。 質問は、...
4月 28日, 2019年
普通の記事
ある考えに縛られて前にも後ろにも進めない。 「努力は裏切らない」 「愛があれば大丈夫」 「現金以外信用できない」 思い込みは、 自分もまわりの人も傷つけます。 その時々で得た教訓は そのときには有効だったかもしれませんが、 いつまでも、今でも有効だとは限りません。 ときには立ち止まって、 「それってホントなのか?」...
8月 23日, 2018年
普通の記事
「やりたい。なりたい」って思っても、 はじめはその「やりたい。なりたい」の表面的なことしか 知らないんだから、 中に入っていってよく観察し、 その中で抱いた疑問を明らかにしながら、 だんだんと好きになっていくプロセスが 必要なんだと思います。 昔の有無を言わせぬ下積みを強制する時代は、 運まかせで続けているうちに...
8月 20日, 2018年
普通の記事
打ち込むことがないとひたすら寝ていたりします。 打ち込むことがないと取りつかれたように妄想に ひたっていたりします。 打ち込むことがないと フラフラさまよっていたりします。 学校をやめたり、部活をやめたり、仕事を辞めたり、 あるいは恋人にふられたり、友達に裏切られたり、 家族を失ったり、自分に背いたり。。。...
12月 13日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『一生伸び続ける人の学び方 :極貧→東大→ハーバード』 本山 勝寛・著 かんき出版」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「『私は何を欲しているのか?』 を問い続ける」です。...
10月 11日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『才能スイッチ - コーチングのプロが教える、 潜在能力を発揮する方法 - 』 三浦 将・著 クロスメディア・パブリッシング」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「質問を繰り返す」です。 質問は、...
12月 19日, 2016年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『人を動かす人の「質問力」 -「世界一のメンター」が教える-』 ジョン・C・マクスウェル・著 三笠書房」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「日々、明確になって行く」です。...
4月 10日, 2016年
普通の記事
入学、入社で 新たな誓いを立てた人も多いと思います。 でも、 新たな誓いを立てて何かをはじめようとしても、 なかなか上手くいかないものです。 自分で決めたのに、怠けてしまう。 そんな時に試してもらいたいのが、 自分で自分に問いかけることです。 「なぜそれをしたいのか?」 を自分で自分に問いかけるんです。 自分で決めたことだけど、...
4月 08日, 2016年
普通の記事
昔、アニメ『一休さん』で、 「どちて坊や」という子供が登場していました。 何に対しても「どちて? どちて?」と質問し、 一休さんを困らせるんです。 どちて坊やに限らず、 子供は「なんで?」「どうして?」 と質問攻めにして大人を困らせるもんです。 大人同士でも「なんで?」「どうして?」 を連発されるとめんどくさいヤツとして 扱われたりします。...

さらに表示する