カテゴリ:シンプル



8月 25日, 2019年
普通の記事
私には何もないと探している人にも、 仕事があったり、 学校に通っていたり、 家庭があったりします。 でも、そのことは数に入れません。 きっと探して探して、 「私にはこの仕事しかないんだ」 「私はここで頑張るしかないんだ」 「私にはこの人しかいないんだ」 そう腹がくくれるまでさまようんだと思います。 地味で、簡単なものに退屈して、...
4月 11日, 2018年
「そんな簡単なことはわかっているよ」 「そんな簡単なことはいつでもできる」 「そんな簡単なことはやりたくない」 ・・・と言う人は、 いきなりむずかしいことに手を出して、 文句ばっかり言っています。 で、「あきらめて始めて」の繰り返しで、 同じところをグルグルまわって 消耗していくんです。 土台がないと 上には積みあげられないのにね。...
4月 06日, 2018年
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『アイデアのちから』 チップ・ハース ダン・ハース・著  日経BP」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「単純明快な目的をさだめる」です。 複雑なものは覚えられません。...
11月 03日, 2017年
普通の記事
シンプルさが 複雑な社会を生きていくのには かかせません。 自分を迷わせる情報が 社会では飛びかっていますからね。 シンプルに 方向性をしめしてくれるものが 一番役立ちます。 考えることなしに直感でわかるシンプルさが 日常生活で使うには便利なんです。 そのためには、 自分にとって一番大事なものを 明確にすることです。 例えばシンプルな行動方針は、...
7月 20日, 2017年
普通の記事
あなたはモノや情報があふれる世の中に 息苦しさを感じていませんか? あれ欲しい。 あれ食べたい。 あそこ行きたい。 ああなりたい。 あれしたい。 あなたは次から次へとわき出してくる欲望で 目がまわりそうになっていませんか? _________________________________ いらないものは捨てる。 余計なことをしない。...
3月 22日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『夢とスランプを乗りこなせ -ぼくがクリエイターとして生きていく方法-』 ベン・タロン・著 英治出版」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「シンプルにしていく」です。...
3月 08日, 2017年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『アイデアのちから』 チップ・ハース ダン・ハース・著  日経BP」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「単純明快な目的をさだめる」です。 複雑なものは覚えられません。...
12月 21日, 2016年
本の紹介
将来が見えなくて、 どうしていいかわからない ・・・ってときがあります。 そこで、 そんな「どうしていいかわからない」 という問いに対して、 「『トヨタの伝え方』 桑原晃弥・著 あさ出版」 を読んでみました。 で、出した答えは、ひとつ。 「メッセージはシンプルに」です。 難しい言葉を使ってみたり、 一度にたくさんのことを詰め込んでも、...
1月 13日, 2015年
普通の記事
使いやすい家電は、オンとオフの一つのスイッチしかなく、 機能をしぼり、 見ただけでなんとなく使い方がわかり、 誰でもすぐ使えるものです。 高い理想は、はっきり見えますが、 そこへいく道のりは複雑で見えません。 でも結局は、やるかやらないかのスイッチ一つ。 やると決めたら、他のことを捨て、まっすぐ進む。 シンプルで、誰でもできます。...
1月 06日, 2015年
本の紹介
どうしていいかわからない・・・ってときがあります。 そこで、 どうしていいかわからないという問いに対して、 「『女性記者 -論説委員室の片隅で-』 千野境子・著 産経新聞出版」 を読んでみました。 で、出した答えは、一つ。 「シンプルな行動指針で動く」です。 著者は、新聞記者として入社以来現在まで、...